【福井県】福井県感染拡大警報の延長について(依頼)

テクノポート福井企業協議会 様

 

日ごろから本県の新型コロナウイルス感染症対策の推進について、御理解と御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、県では、県内の感染状況を踏まえ、現在発令している「福井県感染拡大警報」を3月21日(月・祝)まで延長することとしました。

また、感染経路として、事業所や現場作業における感染が増加しているため、職場における感染対策の再徹底を呼び掛けることとしています。

つきましては、下記のとおり感染対策の徹底等にご協力をお願いするとともに、会員企業・団体の皆様への周知をお願いいたします。

 

〇職場内の感染対策の徹底

・昼食時、休憩時を含めて会話時のマスク着用や換気を徹底、喫煙時は会話を控える

・本人はもちろん家族が体調不良の場合も出勤せずテレワークに切り替えるなど、ウイルスを職場内に持ち込まない対策の徹底

・寮などの共同生活では、「まスク」「かんき」「せんよう」「てあらい」※コップやタオルを分けるなど

 

〇コロナワクチン3回目接種の促進(3月は「3回目接種加速月間」)

・お住まいの市町からワクチンの3回目の接種券が届いたら、ワクチンを選ばずできる限り早く予約・接種していただくよう、従業員への呼びかけおよび接種を受けやすい環境の整備

・1、2回目の未接種の方への呼びかけ

 

〇保育所・学校等の感染対策への協力(オミクロン株が拡大している期間の対策)

・保育所・学校等に通う子を持つ従業員は、自身や子の毎日の健康観察を行い、体調に変化があった場合には登園・登校しないことを再徹底

・厚生労働省の「小学校休業等対応助成金」等を活用し、従業員が安心して休暇を取得できる環境の整備子どもが学校で検査対象になった場合でも、感染症法上は保護者自身が濃厚接触者でなければ外出等の制限はありませんので、企業において保護者の出勤の可否を判断する際の参考にしてください

・保育所等において、クラスが交わったり、密な状況になりやすい早朝保育や延長保育の時間の在園をできる限り避けるため、従業員がテレワークやフレックスタイム制を利用するなど柔軟な働き方ができる環境の整備

 

【参考】

○福井県ホームページ(新型コロナウイルスの感染症について)

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenkou/kansensyo-yobousessyu/corona.html

 

〇感染症の影響を受ける事業者に対する支援

総合相談窓口

ふくい産業支援センター「オンライン総合相談窓口」

TEL:0776-67-7421(平日9時~17時)

※その他、各地の商工会・商工会議所でも同様の相談窓口があります。

 

支援制度の紹介ホームページ

令和4年1~3月に売上が減少した事業者に支援金を支給します。

・事業継続支援金

売上減少50%以上…10万円、30%~50%未満…5万円

 

各種支援策は「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」

をご覧ください。

 

0303_通知  220303県民行動指針Ver.37  220303知事臨時会見資料(送付用)

おすすめ